就労移行支援事業所
就職ゼミナール Passo a Passo
事業案内・作業スペース
就労移行支援とは?
障がいのある人の社会参加をサポートする国の制度に「障害者総合支援法」があります。
就労移行支援は、この障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。一般企業への就職を目指す障がいのある方を対象としており、就職に必要な知識や能力を向上させるためにサポートをします。
サポートの内容としては、
- 希望職種に必要な知識や能力を身につける
- 履歴書や応募書類など就職に必要な書類の添削や模擬面接の実施
- 本人の適性にあった職場探しやアドバイス
- 企業の職場実習などの機会の提供
- 就職後の職場定着のための支援
他、必要に応じて就職に関する相談や支援を行っています。
利用開始から就職までの流れ
訓練を受け一般就職を目指します
AMカリキュラム・PMアセスメント
一般就労に向けてカリキュラムとアセスメントを行い、どんな職業が合うかをスタッフと一緒に考えます。
書類作成・就労ミーティング
就職活動を開始するために、企業提出用の書類をまとめます。
自分の健康状態やスキルなどを把握して、スタッフとミーティングを行います。
見学→実習→トライアル→就職
スタッフと一緒に職場見学や実習を受けることで、安心の就職活動を行えます。
就職ストーリー
最初は不安や悩みを抱えていた方も、Passo a Passoを利用して、前向きに就職活動に取り組むことができるようになりました。自分の力でひとつひとつステップアップし、希望の仕事に就くことのできた先輩方の声を紹介いたします。- 【Passo a Passoを利用したきっかけは何ですか?】
- 前職は自動車整備の仕事をしていましたが、業務内容を忘れてしまうことが多く、職場にいるのが申し訳なくなり辞めてしまいました。早く社会復帰したいと思ってはいましたが、自分一人で就職活動を行う事に不安があったため、悩んでいた時にPassoを知り、「ここなら大丈夫かも」と思い、利用することにしました。
- 【利用中の想いを教えてください。】
- Passoではカリキュラムのひとつにある「作業能力アセスメント」を行うことで「スピードは人より速いが、ケアレスミスが多い」という自分の特性に気づくことができました。これが仕事を選ぶ際の大きな指針となりました。
- 【Passo a Passoから就職して変わったことはありますか?】
- 最終的にダブルチェックのある企業に就職し、忘れやすいという自分の弱点を克服する職場を見つけることができました。Passoはまず見学から始まり、実際に職場を体験できる実習を行うことで「職場環境」を知ることができるため、安心して応募をすることができます。就職をしてからもOB会の開催や、相談にも快く乗ってくれるため、アフターフォローもしっかりしており、とても助かっています。今では職場内で、月に数回飲み会にいくほど仲の良い仲間もでき、Passoのおかげで楽しく幸せな毎日を送っています。
よくある質問
企業などの一般就労を希望する障がいのある方に対して就職するための準備訓練などを行い、職場探し、見学、実習等を通じて適職につなげる事業所です。
精神障害、発達障害、知的障害、身体障害の方などにご利用いただいています。
送迎はありません。企業へ就職した場合、ご自身で通勤していただく事になるので訓練の一つとしてご自身で通所していただいています。
1食50円の実費で提供させていただいております。
9割以上の方は無料で利用しております。利用料金の有無に関しては市の障害福祉課や市民税課にご相談ください。
市役所へ申請を行い認定調査が完了してから2~3週間ほどで開始できます。
できます。お気軽に電話やメールなどでご相談下さい。
ハローワークや就職情報誌など沢山の求人から選んでいただいけます。関係機関と連携をしているので情報が入りやすく、情報があった時は提案もしています。ご本人が良いと思った求人はスタッフが見学や実習の依頼をし、実際に働けるかを体験して長く働けるかを一緒に検討し、サポートしています。
体調や通院事情等に十分に配慮しつつ就労へ向けて1歩ずつ近づいていけるよう個別に設定します。
車、バイク、自転車通勤可能です。無料の駐車場をご用意しています。詳しくは事業所スタッフにお問合せ下さい。
申し訳ありませんが建物の構造上バリアフリーに対応しておりません。詳しくは事業所スタッフにお問い合わせください。
スタッフ紹介
加藤 法子
- 名前
- 加藤 法子
- 所属
- 就職ゼミナールPasso a Passo
- 紹介メッセージ
- 心からの笑顔と笑い声がチャーミングポイント! でも任されたことは「誠実に、着実に」を心掛けみなさまに寄り添います! 時に厳しく、時に優しくみなさまが長く働き続けられるように、一緒に話し合いながらいい就職先を見つけていきましょう! まずはなんでもいいのでご相談くださいね。